ふるさと探訪

お正月の2日、飲んで食べてばかりでお腹が空かないので
雪曇りの空の下、散歩に出かけた。

砂防ダム

小学校に上がる頃お城の下流砂防ダムができた。
禁止されてはいたが、ブロックを跳んで向こう岸に渡り
お城山に遊びに行ったものだ。


当時は天守閣は無かったが、二の丸の公園に児童館があって
トランポリンや卓球台が置いてあった。
校区外に遊びに行くのはちょっとした冒険だった。


肱川

市内の中心を肱川が流れ、市街地が二分されている。
北側を肱北(こうほく)南側を肱南(こうなん)と呼ぶ。
中心に架かる肱川橋を南へ渡って行く。

昔の渡し場跡と冨士山*1を眺める。


肱南地区の一角は景観を考慮した再開発がされていて
建物や堤防が白壁の土蔵風になっている。

おおず赤煉瓦館


明治時代の銀行の跡だそうで、
今はお土産物の売店と喫茶が入っているようです。


*1:とみすやま