2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

[鳥日記]再会

ホオジロ スズメ目ホオジロ科 先日名前を覚えたばかりの『ホオジロ』をまた見かけた。 不思議だ。 名前を知らない鳥は見ても認識できず、見たことを忘れてしまうとしか思えない。

なごり雪

寒のもどり 寒いと思ったら、朝、庭の水場(スズメの水飲み場)に薄氷が張っていた。 これが最後の冷え込みか? 少し雪も舞った。 今日開花すると思っていた水仙が半開きのまま止まっていた。 明日は咲くだろう。

タイムマシンにおねがい

キリンクラッシックラガー テレビから懐かしい歌が流れてくる。 30年も前のサディスティック・ミカ・バンドの『タイムマシンにおねがい』が 木村カエラのヴォーカルでよみがえる。

おでかけ

お別れ遠足 今日はお世話になっている児童クラブ*1のお別れ遠足でした。 朝からあいにくの雨でしたが予定通り午前9時に大型バス2台で出発! 新居浜市の愛媛県総合科学博物館へお出かけです。自然や科学に関する展示物を見てまわって、お弁当食べてプラネタ…

スーパーでは売っていない

青梗菜の花芽 菜の花よりもアクがなくて、柔らかくて美味しい。 なのにどこにも売っていないのはなぜ? それはね、手入れの悪い畑でしか採れないからだよ。 ブロッコリの三番花芽 ブロッコリを収穫後、直径4cmほどの花芽がまた出来ます。 それを採ると2㎝…

開花日 

スイセン 3種類目 ヒガンバナ科スイセン属花弁もラッパも同じ黄色一色です。 先日開花した種類が咲きそろいました。

発見!

オオバン 大鷭 ツル目クイナ科コガモの群れの中に一回り大きな真っ黒な鳥がいた。 額が白くて目が赤いのが特徴だ。 調べてみると、オオバンというらしい。はじめて見た。大雪を避けて来たのか。 コガモの飛翔 翼鏡の色がブルーとグリーン、きれいだ。 ホオジ…

鳥がいますよ!

開花日 4種類

エンドウマメ 白花 マメ科エンドウ属 いっぱい絹サヤが採れますように。 ムスカリ ユリ科ムスカリ属 見ろ!花がブドウのようだ。 ・・・それはムスカ! スズメノカタビラ イネ科ナガハグサ属 スイセン ヒガンバナ科スイセン属 水仙2種類めが咲いた。いや半開き…

桜咲く

ツバキカンザクラ 椿寒桜 バラ科サクラ属重信川沿いの桜が咲いていた。3分咲きぐらい。時期が早いので寒桜だろうと思い調べると『ツバキカンザクラ』のようだ。 特徴は、明るいピンク色、花びらが少し内側に巻く、オシベが長い。 シナミザクラとカンヒザク…

6RKO

ボクシングを見たあとチョット腹筋をしてみたりする、 あぁそれが小市民。

開花日

スノーフレーク ヒガンバナ科 スノーフレーク属 大待雪草(オオマツユキソウ) 鈴蘭水仙(スズランズイセン)の 別名もあります。 鈴蘭水仙の名前のほうが合っているように思う。明日はまた水仙が開花しそうだ。

草だけ食ってろ

ネタがないのでテレビを見ていて思ったこと。 タスマニアビーフCMで「穀物で」育てています、とのこと。 牛って牧草食って育つと思っていたら、いつの間にか穀物を食べさせて育てるのが主流になっていたのですね。 ネットを一廻りすると、世界中の牛が食べ…

啓蟄

あいにくの雨で庭に蠢き始める虫を写真に撮る事が出来ない。 仕方なく室内に生息する虫を撮る。 セレベスヒラタクワガタ 雄 昨年末に蛹室から取り出して冬篭りさせていた奴ら。 動き始めるにはまだ寒いが念のため餌を用意しておく。

うまし

山丹正宗 純米(無濾過)しぼりたて生原酒 株式会社八木酒造部 今治市 旨みが濃くてアルコールが高めで美味しい。 お気に入りに登録。

畑にて

モズ 雌 スズメ目モズ科 畑の仕舞いをしていると近くでモズがこちらを見ていた。 人が掘り返した後の畑にいる虫を狙っているのだろう。 モズ近くで見るとなかなかカワイイ。

雑草

久しぶりに畑に繰り出す。 収穫は山のような雑草。 スズメノカタビラが大繁殖で、玉ネギの苗が隠れそうになっていました。 畝の間は面倒なので耕運機で鋤きこんで、苗の周りは手で引く。 2時間ほどで終了、いや、挫折。 あと3割ほど残したまま本日これまで…

でんでんででんでん。

おでん、菜の花と青梗菜の花に酢味噌、かまぼことちくわの刺身 奥さんが忙しいのでおでんをつくりました。明日も楽できるから。

Jリーグ開幕

愛媛FC-横浜FC ついにこの日がやってきた。 愛媛FC、J2の開幕戦です。 朝から気合入れて起きたら、届いた愛媛新聞の朝刊はさらに気合が入っていました。全面オレンジです! 快晴の空の下張り替えられたばかりの真新しい芝がまぶしいほどです。 敵ながらキ…

Jの旗のもとに

変身

ツメレンゲ 爪蓮華 ベンケイソウ科イワレンゲ属 爪蓮華、冬の姿。爪蓮華、春の姿。花が咲くときはもっと変化します。

渡り鳥たち

オナガガモ 尾長鴨 カモ目カモ科先日新聞で愛媛県内で見られる渡り鳥の数が、例年の3倍も多いという記事を見た。 北国の豪雪の影響で餌を求めていつもより南へ渡ってきているらしい。尾長鴨、長い尾をピンと伸ばしてちょっとカッコイイ。 ツガイで泳いでいる…