2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

初飲みのヱビスプレミアムホワイトをいただきます。 これは好きな小麦系の香り。

初飲み

初飲みのアサヒ ドライ・ザ・クールをいただきます。 スーパードライの度数を弱くして苦味を減らした感じ。迷走してる。 缶のデザインもスーパードライ系ではないし、ふむ。

開花日

モッコウバラが咲きました。 モッコウバラ バラ科バラ属 昨年だいぶ傷んだので今年は株が小さくなりました。 いつか庭の塀をぐるりと覆いたいと思っています。黄色のチューリップが咲きました。 咲いた位置と状態から去年植えた球根ではなく、 2年前の黄色…

結婚記念日

毎年この時期には四万十川桜マラソンのついでに 夫婦で高知へ旅行だったのですが、 今年は県外に出ることがはばかられるので参加を見合わせました。 代わりに手近なところでしまなみに来ました。 しまなみも今まであちこち行っているので今回は初上陸の弓削…

原種系のチューリップ『クルシアナ・シンシア』が咲きました。 日記を遡って調べると2006年ですでに毎年勝手に咲くと 書いているので20年近く咲き続けている品種です。 チューリップ ユリ科チューリップ属

庭の円形花壇のチューリップに白花が咲きました。 白は10年近く植えていないので随分と長生きです。 チューリップ ユリ科チューリップ属 シャガも咲きました。 シャガ アヤメ科アヤメ属

開花日

庭のスパラキシスが咲きました。 何年も前に植えたら増えすぎず絶滅もせず、 毎年ひょっこり花を咲かせます。 スパラキシス アヤメ科スパラキシス属

開花日

冬場の寒さが厳しかったのかビオラの成長が遅かった。 冬越し苗の最初の花が咲きました。 ビオラ スミレ科スミレ属

開花日

フリージア咲きました。 最初は色々の詰め合わせの球根を買ったと思うけれど 何年もたって黄色だけが生き残って庭のあちこちで咲きます。 フリージア アヤメ科フリージア属

頒布会

年に4度のお楽しみ。 千代の亀の折り紙つき春の頒布会が届いたので早速いただきます。 大吟醸の無濾過、旨みをまるごと味わえます。 仏壇のお下がりのぼた餅でも飲めるのが日本酒の良いところ。

開花日

曇り気味の空から時折雨の降る一日でした。 去年の子株の濃いピンクのチューリップが次々と咲きました。 枠ブロックに一個ずつ咲いているということは前年の球根一個につき 一つの子株が咲いたということです。 経験的に去年の子株が花を咲かせるのは3割く…

開花日

ハナズオウの花が咲きました。 挿し木から育てて6年目、2メートルほどの若木に成長しました。 ハナズオウ マメ科ハナズオウ属

開花日

我が家のチューリップの開花を宣言します。 赤なので去年咲かせた花の子株と思われます。 思いのほか沢山の子株の蕾が上がっていて楽しみです。 チューリップ ユリ科チューリップ属

誕生祝い

母の誕生日。 夕食にはお寿司。 ビール党の私は一杯目はいつもビールなのですがビールの後スパークリングワインを 空けると飲みすぎなので今夜は最初からワイン。 ドン・ロメロ カヴァ ブリュットをいただきます。 食後にはケーキでお祝いです。 歳の数だけ…

墓参り

お彼岸を前にお墓参りに行きました。 ついでに母は久しぶりにカラオケ仲間との会合。 新型コロナの心配もありますが愛媛ではこのところ落ち着いているので 大目に見ることにしました。 帰りは夕方近くになりましたが予定していたナスタチウムなどの花の種を …

開花日

見ろ!花がブドウのようだ。 毎年これを言いたくなるムスカリが咲きました。

開花日

ブルーベリーがひっそりと開花。 昨日か一昨日には咲いていた感じ。蕾が多いので豊作を期待します。 ブルーベリー ツツジ科スノキ属 スノーフレークも咲きました。 一度上向きに大きく開いてその後俯いて閉じ気味に咲き続けます。 開花宣言のようなものでし…

椿まつり

椿さんにお参りに行きました。 新型コロナ対策で今年の椿まつりは屋台は出店せず、参拝は昼間のみ。 その代わりいつもは三日間の開催が今日までの11日間でした。 人のいないお祭りは寂しいものです。 今日の収穫 畑に出て草引き、ジャガイモの植え付け、ソラ…

相棒

今日から新しい相棒と走ります。 元々嫁さんの車なので乗り慣れてはいるけれど 小物の配置など少しずつ使い勝手を良くしていきます。