2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

フルマラソンはなめたらあかん!

第6回 四万十川桜マラソン

桜マラソンも3年連続の 出場となりました。 何が良いってまず お世話になる37番札所 岩本寺の宿坊です。 朝は6時からのお勤めで マラソン出場者の 完走も祈願してくださいます。今回は愛媛マラソンで今年の目標をクリアしたこともあり のんびり楽しもう…

蔵元探訪

窪川町 文本酒造株式会社 高知県高岡郡四万十町 窪川町に着いてマラソンの受付を済ませて宿のチェックインまで 時間があったので地酒の酒蔵を訪ねました。 桃太郎純米の吟醸と大吟醸を買って宅配で自宅へ送ってもらいました。

四万十小旅行

四万十川桜マラソンに出るために前乗りで窪川町へ向けて出発。 宇和島までは特急で、宇和島-窪川間の予土線は一両きりの列車で のんびりと各駅の旅。 運転席の横で単線の旅を満喫しました。 途中の駅では念願の「鉄道ホビートレイン」なんちゃって新幹線を …

実日記

エンドウ マメ科エンドウ属 サヤエンドウがそろそろ初収穫できそう。 ウメ バラ科サクラ属 今までに見たことないほどたくさんの実を付けている。 単に受粉がうまくいっただけか、去年強選定しすぎて ダメージを負った木が子孫を残そうとしているのか・・・。

開花日

ラズベリー バラ科キイチゴ属 裏庭で密かに 勢力を伸ばしている ラズベリーが開花。 新芽を伸ばす勢いもすごいが 株から地下茎が伸びるのか 少し離れた所にも いつの間にか新株が立ち上がってくる。 チューリップ ユリ科チューリップ属 黄色のチューリップ開…

四万十小旅行

明日はちょっと早起きしてJRで高知県は窪川町へ出発。 一泊して日曜日の四万十川桜マラソンを走ってきます。 今回は記録を気にしないで写真を撮りながらのんびりと走るつもりです。

実日記

サクランボが葉桜になって実がすこしずつ見えてきた。 どうもやはり花の数だけ実になりそうだ。

開花日

チューリップ ユリ科チューリップ属 昨日の朝、円形花壇の チューリップが咲いていた。 毎年白花が一番に咲くようだ。去年は球根を買って 植えていないので 今年の花は全部 自生の花だ。 ヒゴスミレ スミレ科スミレ属 いつかは山野草も育ててみたい。

菜の花見

墓参りの帰りにお弁当を買って菜の花畑でちょっとしたピクニック。 花の香りに包まれてミツバチの羽音と雲雀のさえずりを聞いていると このまま菜の花畑の番人になって暮らしたいと思う。

開花日

ハナニラ ユリ科ハナニラ属 ハナニラの開花確認。 毎年かなり引っこ抜くのに ほぼ同規模で繁殖している。 抜かなければどうなるか 考えただけで恐ろしい。 ダイアンサス ナデシコ科ナデシコ属 品種不明のナデシコ開花。 しべが2本出ているのが特徴。 カーネ…

初見

家に帰って夕方まで庭でごそごそしていたら近くの電線からぐちぐちと 久しぶりに聞く「土喰うて、虫喰うて、しぶーい」という愚痴。ツバメの初見でした。

しまなみ小旅行

二日目の朝は快晴。 海からの朝日が眩しい。 朝食をゆっくりいただいて チェックアウト。 フェリーで五分の 生口島に戻ります。 向上寺 昨日、時間がなくてまわれなかった 向上寺に国宝の三重塔を見に行く。 三重塔から少し上ると潮音山の山頂で四方の町並み…

しまなみ小旅行

そもそもは22日が娘の 大学の卒業式で 見に行ってついでに 大阪見物する つもりだったのが 忙しいから来なくていいよと いなされたので どこかへ旅行に行こうとなったのであった。 あわててホテルを探したら幸いしまなみ海道ちかくの宿が取れたので おでかけ…

満開

ヒメリュウキンカ キンポウゲ科リュウキンカ属 拾ってきた小株を定植して4年。りっぱな大株になりました。

開花日

ブルーベリー ツツジ科スノキ属 ブルーベリーの蕾の先が 僅かに開いた。 開花としよう。 ブルーベリーは去年 ワンペア枯らしてしまったで 残った株にはがんばって 咲いて欲しい。 イベリス アブラナ科イベリス属 イベリスも開花。 挿し芽で増やしたのがあち…

私の車窓から

いちめんのなのはな ふたたび ひと月前に来たときにはいま一つだった菜の花も大人の胸近くまで成長して むせ返るほどの香気を放ちながら咲いていた。 天気がいいと写真を撮りに来る人がひきもきらない。 すぐ近くの赤橋の菜の花畑も車で行きやすいので人気が…

メモ

午前中のらりくらりと過ごしたので午後から気合を入れて走る。 すっかり春の陽気で汗をかくのが早い。 16km:1時間50分 15.2〜15.8℃

開花日

イチゴ バラ科オランダイチゴ属 イチゴの花が咲いた。 イチゴの花は苺になるのでこれまたうれしい。 スノーフレーク ヒガンバナ科スノーフレーク属 梅の木の陰でスノーフレーク密かに開花。

満開

サイタサイタ、 サクラガサイタ。 サクランボがなる暖地が 満開になりました。 コレがサクランボになると思うとうれしい。

大噴火

蔵元屋で飲んだことのないお酒があったのですかさずゲット。 火の口 純米吟醸 活性にごり 生酒 栄光酒造 松山市 「噴き出しに注意してください」と 書いていあるし、蔵元屋のご主人も ひと言注意してはくれました。 昨日から冷蔵後に安置してあったし 活性生…

散髪

土曜の電話番出勤が終わり5時過ぎから散髪。 通い続けて二十数年、初めて二代目さんが髭をあたってくれたが ご主人や奥さんとの腕の差を痛感した。 いつももう少し息子に仕事させればいいのにと思っていたが・・・。 企業やお店の世代交代は難しいですね。