2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

実日記

スイートピー マメ科ハマエンドウ属 スイートピーの花は終わりかけてきたが、 鞘がふくらんで来た。 よしよし。来年もちゃんと咲くのだぞ。 カラスノエンドウ マメ科ソラマメ属 この時期、よく晴れた日に庭で耳をすますと 風で揺れた拍子に「カサッ、パラパ…

開花日

ツルレイシ ウリ科ツルレイシ属 『ゴーヤ』と 沖縄地方での呼び名で 呼ばれることが 多くなったが もともと和名では 『ツルレイシ』や『ニガウリ』と呼ばれている。雄花がたくさん咲いてからやっと雌花が咲く。 楽しみ、楽しみ。 ビオラ スミレ科スミレ属 ビ…

最近見かけた虫

ヒメカメノコテントウ 甲虫目テントウムシ科 4ミリ前後の 小さな天道虫発見。 ヒメカメノコテントウ。 図鑑によると やはりアブラムシを 食べるらしい。 しっかりはげんでくれたまえ。 クロウリハムシ 甲虫目ハムシ科 7ミリほどの黒とオレンジのつやつや君…

次男の誕生日

次男の誕生日。 お祝いは一昨日 さんざん食べて 歌ったので 夕食後ささやかに ケーキでお祝い。

巣立ち

メジロ スズメ目メジロ科 しばらく見なかったメジロがまた来て鳴いていると思ったら、 明らかにつたない飛び方のヤツがいる。 普通は木の枝や電線にしかとまらないのに 隣の家の屋根にどさっと着陸。 最大望遠で覗いてみると 雛と呼びたいくらいのメジロの若…

大収穫

ホンジツモセイテンナリ 午後から畑へ繰り出して 玉ネギを全部ほりあげる。 もう少しおいてもいいが 次の休みが晴れるとは 限らないので本日決行!キャベツの残りも全部取る。 外側の葉は青虫にくれてやるが 中では瑞々しい玉が張り裂けそうになっている。ダ…

恒例カラオケ

次男の誕生日をひかえてカラオケパーティー。 長男も帰って来ていつものお店にGO! シマアジを釣って刺身にしてもらったのが美味しい。 いつも以上に盛り上がって30分延長。

庭だけれど

庭のいたるところからヤマイモの蔓が生えてきて 収拾が付かなくなりそうなので、一部撤去。 中途半端に育った自然薯に悩む。プランターの隙間に植えていた小さい玉ネギの苗を抜く。ニンニクの上部が枯れてきたので抜いてみる。 小さいながらもニンニクらしい…

開花日

カナリークサヨシ イネ科クサヨシ属 小鳥の餌台から こぼれて生えてきた カナリークサヨシ*1 さわやかな白と グリーンの縞々模様が かなりーお気に入りです。 コモチマンネングサ ベンケイソウ科マンネングサ属 コモチマンネングサの開花。 5mmほどの花はカ…

新発売

良質素材 キリン リキュール(発泡性)? 5% 発泡酒にスピリッツを混ぜたものだそうな。毎週のように新製品が出る。困った困った。

次々と

湘南爆走族 完全版(3) (KCデラックス モーニング)作者: 吉田聡出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/05/23メディア: コミック クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る湘南爆走族 完全版(4) (KCデラックス モーニング)作者: 吉田聡出版社/メーカー: …

どっちだ?

ヒメジョオン キク科ムカシヨモギ属 いつかヒメジョオンと ハルジオンの区別を ちゃんとできるように ならなくては。茎が中空でないことと葉が茎を抱かずに出ていることで ヒメジョオンと判断する。

私の車窓から

まれ 道路を走っていると まれに変なものを見かける。

飛行

ツバメ スズメ目ツバメ科 巣立ったばかりの若鳥が親鳥と一緒に飛んでいた。まだクチバシが黄色い。 心なしか飛び方もぎこちない。親鳥 ゴイサギ サギ科ゴイサギ属 飛んでくる鳥のシルエットが あまり見慣れないものだったのであわてて撮ったら ゴイサギだっ…

初収穫

畑じゃなく庭のインゲンを初収穫。 夕食に天ぷらにしてもらう。美味。

開花日 

ウメモドキ モチノキ科モチノキ属 3mmほどの大きさの ウメモドキの花が咲いた。 『梅擬』との名前なのに さほど梅と似ているとは 思えない。花びらが5枚? いや、4枚や6枚のものもある。 いい加減なヤツだ。 サツキ ツツジ科ツツジ属 サツキの花が咲い…

お嬢と合作

奥さん遅くなるとのことでお嬢と夕食の料理。 セロリと豚肉の味噌炒め 自家製サラダ サンチュ、玉ネギ、大根、ルッコラ、パセリが自家製。 トマトとレモンが庭でとれだしたら完璧な自家製になるのだ。

実日記

ナガミヒナゲシ ケシ科ケシ属 ナガミヒナゲシの実が 出来てきた。 その名のとおり長い実だ。 種が充実すると 蓋の部分の下に 隙間ができて種がこぼれるようになる。その名のとおり『けしつぶ』ほどの小さな種だ。 コレで来年も間違いなく生えてくる。 オヤブ…

庭仕事

午後からずっと庭仕事。 古いプランターの土替え。 のびすぎたビオラをばっさりカット、 うまく再生するといいのだが。 アサガオの苗の定植。 自生の芽がさっぱり出ないので追加で種を蒔く。 刺していたペチュニアが発根したようなので定植。 ごめんねサント…

収穫

午前中畑に行って少し収穫。 キャベツ2玉、玉ネギ10ほど、大根3本。今にも歩き出しそうな大根がいた。

開花日

ハナビシソウ(カリフォルニアポピー)ケシ科ハナビシソウ属 花菱草が咲いた。 白花ははじめて見た。 たしか何かの付録で もらった種だ。 自生苗がもっと生えたらいいのだが。