2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

やよい

二月も終わり。 カレンダーをめくる。 三月はきっと忙しい。

もらい物

紫(ゆかり) 芋焼酎 25度 種子島酒造 鹿児島県 お正月に田舎でもらった焼酎。 一升はとても飲みきれないので、煮込み料理にどんどん使う。 湯割りやロックでも飲む。なかなかいい。

晩酌

猪肉の大和煮 とろとろに煮えた 猪肉の大和煮を肴に とりあえずビール。 次は日本酒で。 最後は焼酎。

裸のマヤ

先日畑で収穫した大根。 濡れ縁でポーズ。 まさに大根足。いや足大根?

ミッドナイト・クッキング

猪肉の大和煮 猪肉のスジっぽいところを 大和煮にする。 水だけで一度茹でこぼして 椎茸と生姜を入れて 出し汁と芋焼酎と 醤油と砂糖で ことことことこと、 煮込む。寝る前にもう一度煮込む。明日も二三度煮込んだら、夜には完成予定。 ビールでいくか、焼酎…

新発売

アサヒ オフ リキュール(発泡性)1 3.5%以上4.5%未満 プリン体85%オフ、糖質70%オフとのことですが けっこう美味しい。 アルコール度数が一定でないのは何でだろう?

猪肉

長い付き合いの お客様から 猪肉をいただく。 ありがたや。 今年はたくさん獲れるらしい。 大きなブロックを捌いて 3分の1は冷凍しておく。 赤身は薄切りにして鍋用に、 スジの多いところは大和煮にする予定。 ぼたん鍋 まずはお鍋で。 塩胡椒のみで焼いて…

今日の晩酌

日本心 さいじょう水都〜sweet〜 純米吟醸 武田酒造 西条市 スイト→sweetのダジャレはともかくその名のとおり とても甘口のお酒でした。 度数も低めで飲みやすいと奥さんにも好評でした。

牛と鶏

夕食のおかずに二品。 鶏皮ネギ焼き 牛肉の大和煮 おかずと言うより、晩酌の肴。

発見

シロハラ スズメ目ツグミ科 数年ぶりに庭でシロハラを発見!

土替え

クワガタの用土の交換。 10月5日の日記に2〜3cmのが6匹とあるが、 4cmほどが4匹、6cmほどが2匹とそれぞれ成長しているようだ。

開花日

スノーフレーク ヒガンバナ科スノーフレーク属 別名:鈴蘭水仙 スノーフレークの 最初の一花。 だんだんと春の花が 咲き始めた。 寄せ植えの剪定 三年目に入る寄せ植えを剪定した。 あわよくばこのまま今年も使う算段だ。

収穫&準備

大根と長ネギを収穫。 ブロッコリの脇芽の残りを収穫。 畝2つにマルチをかけて一つにはジャガイモを植える。 長ネギ用の高畝にそのまま牛蒡の種を蒔いてみる。 ものぐさなことこのうえない。

リフォーム

お家のリフォームの打ち合わせ。 たくさんあった庭木をほとんど伐採しなければならなかったが、 サザンカとユキヤナギとしだれ梅の三本だけダメモトで移植を試みる。

開花日

ソラマメ マメ科ソラマメ属 ソラマメの花、 咲きました。 おいしいそら豆に 育って下さい。去年の開花より 一月ほど早い。 去年より早くご馳走になれるだろうか。 暖かくなったり寒くなったりの繰り返しの中、 ムスカリは花茎を伸ばしていく。

初メニュー

アサリのお吸い物 夕食のお汁に味噌汁か野菜スープを作ることが多いが たまには違うものをとスーパーで浅蜊を買って帰る。三つ葉は庭で自生している。

蔵元探訪

初鷹 生貯蔵酒 徳本酒造 伊予市 すぐお隣の市なのに お店で見かけないのには それなりの理由が あるようです。純米の方を欲しいと言ったら、詰めて日が経っているので 美味しくないからこちらにしたらとご亭主に言われた。 なんだかなぁ。 味の感想は心の片…

居酒屋メニュー

昨夜の鶏肉と玉ネギの煮物の煮汁が余っていたので 玉ネギと鶏肉と人参とサヤエンドウとシメジを追加して 親子丼にする。昨日と今日の鶏肉の余った皮で とり皮ネギ焼き とり皮をひと口に切ってフライパンで油が出るまで炒める。 たっぷり油が出たら長ネギを入…

夕食の準備。鶏肉と玉ネギの煮物と ハマチのカルパッチョ。 新しいスーパーでハマチのたんざくを買って帰る。 包丁が滑るほどの脂の乗ったハラ身が旨かった。庭の水菜がいい具合に大株に育ち、いつでも必要な分だけ刈り取って使える。

冬に戻る

晴天ナレドモ 気温低シ。そして花粉は ふんだんに飛んでいる。 鼻水は点鼻薬で 3時間だけ抑えられる。 目がかゆいのは、 かゆくないと思い込むしかない。 頭が重たいのも気のせい気のせい。

庭の収穫

夕食にお肉を焼くので付け合せの菜の花とクレソンを収穫。

開花日

シクラメン サクラソウ科シクラメン属 この暖かさで 庭の植物が一気に 活気付いた気がする。 何年物になるのだろうか シクラメンが咲いた。 パンジー スミレ科スミレ属 9月に種を蒔いたパンジーがやっと咲いた。 種から育てたのは久しぶりか? タネツケバナ…