工作日記

設計図

週末の工作の計画を立てる。

竹垣修理

御簾垣に使っているすだれの棕櫚糸がほつれて壊れていたのを修理。 ナイロン系の糸を使えば丈夫なのだろうけれど 古くなって時々手入れをしなくてはならないのも味わいのうちだろう。

塗装屋くびた

引っ越して以来玄関内に置いたきりの使っていない靴箱を 裏庭の物干しの道具入れにすることになり、対候性をもたせるため ウレタン系の塗料で上塗りすることにした。 剥げかけの塗装をペーパーやサンダーで落として、 との粉で目止めして下塗りする。続きは…

魂に火をつけろ

工作魂に火がついたので午後からキッチンのカウンターのニス塗りをする。 集成材の造りつけのカウンターのニスが薄くて剥がれていたので ペーパー掛けしてウレタンニスで塗装。 3時間おきに夜までかけて3度塗りして仕上げた。

改造

ジャンクなギターをニコイチにした『Arianandes(ありゃなんです)』を更に改造。 トレモロアームが付け根から折れて取れなくなっていたブリッジを ユニットごと交換。『アリャナンデス2』と名づけよう。 ほぼ完璧なギターが出来上がったと同時に 『プロジ…

ニコイチ

ハードオフのジャンク品でみつけた、 ネックとボディが良くて音の出ないエレキ、アリアプロ2。 いけてないカラーの音の出るらしいエレキ、フェルナンデス。 どちらも2,000円。 いいとこ取りで1本のギターにする。 とりあえず名前は 『Arianandes』*1 と決ま…

竹垣作りふたたび

東側の通路に園芸資材をズラーーーーと置いている。 これを何とか片付けて、ブロック塀を隠すような形で 竹垣にしたいと思っている。 完成予想図はこんなかんじ。さて、いつになることやら。

資材置き棚

引越した時にとりあえず園芸棚を作ってプランターを並べておいた。 地植えにしていくにあたって要らなくなったツーバイフォー材で 園芸資材置き用の棚を作る。あと天板と鎹を入れたら完成。 お昼にビールを飲んだ分、完成が遅れたか?

かってに改造

新しい携帯の卓上ホルダーを 新しい携帯を使ってネット通販で注文したら 型番の違うのが届いた。 慣れないことはしないことだと反省。とりあえず改造して使っちゃう。削ったり、ひっつけたりして、 完成。使えればいいのだ。

竹細工

今年も我が家の夏の年中行事が迫ってきたので青竹を用意する。 とりあえず竹のジョッキを一個作って晩酌のビールをいただく。うまさ2割り増し。

もしくは畑日記

昼寝から覚めて少し日が翳った午後四時。 庭の一角を畑にする計画、実施。 門扉のレールとの境に園芸棚用のコンクリ板を立てて土留めにする。土をスコップでおがして*1堆肥を2袋入れて混ぜ込む。プランターに植えたトマトやピーマンの根鉢を崩さないように …

仕上げ工事

庭の敷石の隙間に玉砂利を敷いてみる。 カラーストーンが安売りされていたのであてもなく買っておいた。 石の間の土をスコップで削って玉砂利を置いて水を撒いて落着かせる。 浮いた砂利でお嬢の自転車が転ばないのを願うばかりだ。

花壇作り

DIKで資材を買ってきて円形花壇の完成。花壇の空いている奥のスペースに プランターのブルーベリーを地植えにする。 ビロキシーとビッグオニールのコンビ。 どちらもサザンハイブッシュ系。 同系異種をセットで植えると実付きが良いらしい。 残りのプランタ…

花壇作り

ホームセンターで箱型ブロックとか買ってきて ジューンベリーの周りの円形花壇を整える。ニチニチソウの苗とカリブラコアを花壇の縁に交互に植える。 チェリーセイジ・ホットリップとラベンダーも植え込む。 何とか花壇らしくなってきた。

グリーンカーテン

東面のイブキの木にロープを渡して園芸ネットを張る。 ほどよく育ったニガウリのプランターを置いてネットに絡ませる。 アサガオとマンデビラも絡ませたい。

花壇作り

裏庭の西側の槙の切り株をやっつけた。裏庭東側のハゴロモジャスミンの大株を剪定。 空いたスペースにぶどうを植える。西側には3本ほど木を植えたいが、 第一希望のビワの木が手に入らない。 ニオイバンマツリ(アメリカジャスミン)ナス科ブルンフェルシア…

敷石工事

本日も9時に工事開始。 昼食のビールも控えて3時半にとりあえず完成。 しばらくして石が落ち着いてきたら レベルの調整をしよう。

敷石工事

久しぶりに敷石工事再開。 1メートルほど伸びた。

伐採

裏庭の槙の木を伐採。 切り株を残したくないので、株元をスコップで掘り返すが 途中で断念。

ローボードとミニ箪笥の上にボックスをそれぞれ作って、 一枚板を乗せた棚を作った。 レコードプレーヤーを置きたい。

竹垣

四つ目垣 裏庭は南向きで隣家との間にほとんど人の通らない通路がある。 木杭に有刺鉄線を張って仕切りにしてあったのを竹垣にした。 とりあえず四つ目垣にして、上段に目隠しをつけられるようにしておく。 完成を急ぐためにインシュロックで結束して納めた。…

敷石工事

早起きして敷石の作業。丸い飛び石を配置して 高さを調節して埋め込む。 隙間に自然石を適当に。 2mほど伸びました。

庭師多忙

朝7時から地区の川掃除。 早起きしたおかげで一日が長い。土日とも天気が良くて外回りの仕事がはかどる。 ビールもすすむ。昨日はジューンベリーの定植をした。 ちょっと小高く植えて周りを花壇にする。今日は庭の主木になってもらう*1べき、ハッサクの植え…

クビタ造園営業中

御簾垣(風) 竹垣をとりあえず。 まだ細かいところの作業が残っています。 御簾垣(みすがき)というタイプです。 細い竹をすだれのように似せて作る竹垣なのですが、 よしずをそのまま使っちゃいました。手前の足元にベニカナメモチを植える予定。 園芸棚 …

庭で一日ごそごそ

軒下にスチールラックを置くので防錆のためペンキを塗る。x2台。 プランターの草引き。 竹垣の親柱を立てる。 割り竹の下拵え。 竹垣の意匠の決定。 棕櫚縄の結束の練習。

愛媛県代表非公式ジャージ

高校生がやたらと着ているPUMAのジャージ。 何かに似ていると思っていたんだ。 デザインしてみたんですけれど、だめでしょうね。

敷石工事中

庭木のついでに石も買ってきて敷石工事の続き。 次男と相談しながら曲がりの角度と石の並びを決める。 ちょっと曲げただけで全体の流れが見えてきた。 必要な石の数も見通しが立った。

開業!クビタ造園

竹垣の意匠に悩んで決まらないので とりあえず適当に材料を買ってみようとDIK*1へ。 竹材のついでに花崗岩の敷石を3つ買って帰る。 平板と縁石と丸い飛び石。とりあえず玄関前に平板石を置いてみる。ひとつ置くとなんだか閃いたので適当に並べて 間に河原で…

庭造り

花壇のレイアウトと植える庭木の選定を急がねば、 植え付けにいい季節が終わってしまう。花がきれいで食べられる実が成って紅葉して、 裸木と新芽の姿が美しい。 それが理想の庭木だけれど、そんなヤツぁなかなかいない。

造形

どこかに出品されていた次男の作品が帰ってきた。 テーマは将来なりたいもので、とりあえず『大工さん』だそうです。 きっと腕のいい職人になれると思います。