2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ハルノノゲシ 図鑑では花は黄色とあるのに白色? 違う種類かも知れない。 サンショウ 気温が上がって、冷奴やそうめんを食べたくなると よくしたものでサンショウの若葉が出ている。 ナツヅタ ほったらかしなのになぜか盆栽みたいにいい形をしている。 天地…

久しぶりに畑に出た。案の定キャベツが軒並み裂球していた。 中には50センチほど花芽が伸びているのもあった。 食べきれずにダメにしたのは作りそこなうより残念だ。 もっと作付け計画を練らねば。畝を2つ立て直してナスとピーマンの苗を植える。ジャガイ…

ツツジ ツツジの開花日。 毎年、秋に刈り込まれて しまうため花が少ししか 咲きません。 フサスグリ 実のなる木が好きなのでよく植えます。 フサスグリはルビー色の実がとてもきれいで、すっぱくておいしいデス。 グミ 大洲弁では『グユミ』と言います。 ち…

花見 5時に仕事を終えて、家の近所の公園で家族でお花見。 明日の天気が悪そうなので急に思い立って、行くことにしたのだけれど 思い立って良かった。満開!!丘の上の桜の木の下でお弁当を広げました。 家から歩いて5分後に乾杯できる、こんないい場所が…

ナガミヒナゲシ 長実雛芥子 今朝、今年の初開花。 10年ぐらい前から松山でもよく見られるようになった帰化植物です。 とにかく丈夫!環境がいいと高さが50センチを超えて6センチほどの径の花が咲きます。 5センチくらいの高さで8ミリほどの花を咲かせ…

キリン のどごし〈生〉 その他雑酒 とりあえず新製品は飲んでみる。 『発泡酒』でもない『その他雑酒』だそうな。 雑ってて、なんかビミョーな分類の仕方だな。休肝日明けの一杯目だったので一気に飲んでしまいました。 味は?・・・おいしかった?・・・と…

ヒメリンゴ 去年の日記では4月10日が ヒメリンゴ満開と記録していました。 今年は4月8日が最初の一輪です。 タチカタバミ オランダミミナグサ タンポポ 毎日、2・3種類の植物の開花を見つけます。 庭を見るのが楽しみな時期です。

アマガエル 虫じゃないけれど プランターの下あたりで冬を越したのだろう。 アマガエルが日向ぼっこをしていた。 しっかり虫を捕ってくれ。

シュンラン もう5・6年植えっぱなしの 鉢なのに、律儀に毎年花を 咲かせてくれます。 何だか申し訳ないようです。 アケビ アケビが咲いた。 せっかく沢山咲くのに一株なので結実しないようだ。 残念!雌花 雄花

ハナニラ 花ざかり

森伊蔵 今月もはずれ。秘密の電話回線があと一本あるけれど。 ますます幻の焼酎になる。 奥さんいわく「もったいぶって飲まんから当たらんのよ」 確かに、そのとおりかも。 たかが焼酎、飲んでこそなんぼじゃ。 と言うわけで、花見にでも行って飲んでしまお…

コブシ 通勤の途中にあるコブシの大木。 今日が満開ぐらいでしょうか? 花が散ってから緑に変わる日々の変化も 見事なものだ。今日は二十四節季の『清明』だそうですが 本当に清々しく晴れわたった天気でした。 鼻は詰まって目もかゆかったけれどね。

矢落川 大洲市の肱川の支流、矢落川の堤防に竹を切ったものが ずらりと干してありました。 『竹刀』にする材料だと何かで読んだ。

ぎゃぼーん 満里奈ちゃんが・・・結婚・・・幸せになってください。・・・もう寝ます。 復活しました。

チューリップ チューリップの最初の一輪が 咲きました。 我が家でのチューリップの 開花日は4月4日。 いつか出来る(はずの) 我が家の植物図鑑のために 記録する。 ミニチューリップ 変り種の品種の去年の鉢が今年も咲いた。 ろくに肥料もないのに、えら…

里帰り 大洲の両親の所に久しぶりに兄弟が集まる。 4人兄弟も40代になると全員集まることは めったにない。 4・5年ぶり? いとこ同士 子供達は両親の家のすぐ近所にあるスーパーの ゲームコーナーに行くのを楽しみにしている。 この日も食事の後、「フ…

イエローテール 赤 オーストラリアのワイン 渋みが少なくておいしい。 いい香り。ブルーベリーの香り?

サクラ咲く 松山にサクラの開花宣言が出されました。 お仕事で行ったがんセンターの駐車場にもサクラが咲いていました。二分咲きぐらいの木もありました。 明日は大洲に里帰り。 冨士山*1のサクラは咲いているだろうか? 天気がよければ花見がしたい。 隠れ…