2005-09-01から1ヶ月間の記事一覧

小さい秋見つけた

昨日、次男とキャッチボールをしに公園に行ったら、クヌギのドングリがいっぱい落ちていた。 風が吹いて木の枝が揺れるたびボトボトと落ちてきて、当たると痛そうだ。 いろんなドングリを拾って帰った。

イボバッタ

地面にいるとほとんど見つけることができないくらい、見事な保護色です。

ニチニチソウ

開花途中のツボミです。

新しいソフト

ホームページ・ビルダー 先日より色々お試し中です。 今までMSペイントのみで画像の加工をしていたのですが、画像編集というのも試してみたくなりました。 ちょっと、面白いです。

小さいワイン

メルシャン セパージュ赤 カルベネ・ソーヴィニヨン 赤ワイン煮に合うのはやっぱり赤ワイン? でも一本開けるとまた飲み残してしまうので360mlのミニボトルを買ってきた。

呪文料理Ⅱ

ポッロ・アル・ヴィーノ・ロッソ 鶏肉の赤ワイン煮込み お昼にお料理。 久々の呪文料理!? by のだめLesson73赤ワインの飲み残しがあったのでちょうど良かった。 ユニフレームのダッジオーブン・12インチ・スーパーディープの出番です。蓋だけで3キロ超…

雨上がりの夜空に

スペシャTVを見ていてキヨシローの『雨上がりの夜空に』が始まったとき、 たまらずギターを弾いていた。 20年以上たっていてもギターのリフを覚えていた。ウレシイ。 最後は『上を向いて歩こう』。これはもう、あの名盤『ラプソディ』の再演!

明日なき暴走

今日はお嬢の中学校の体育大会。 早起きしてお弁当を作ってお出かけです。 奥さんがよその中学校でお仕事なので応援はパパの役目です。奥さんが揚げてくれたから揚げを詰めて、おにぎりを作って、ブロッコリを茹でて、ナシをむいて、出来上がり。お弁当どき…

 実日記ですがな

ウメモドキ 梅擬 モチノキ科 モチノキ属 夏場の不安定な天気で青い実がほとんど落ちて、少ししか熟していません。 デュランタ クマツヅラ科 ハリマツリ属 どんな条件でできるのか、いくつかの花房に一つづつ実が生っていました。

今宵の月のように

明日が中秋の名月だそうですが、今夜の月も見事です。 月見で一杯。いい気分です。 ススキと月

ブライダルシーズン到来 

ヤマトシジミ ラブラブですな。

花とクマバチ

毎朝、デュランタの花の蜜を吸いにやってくる。 新しく開花した花が判るのだろうか、一房のうち一つか二つだけ吸って次の房に移る。 アシナガバエ ハエ目 アシナガバエ科 5ミリ程度の小さいハエですが、ピカピカ光っていてキレイ。 ピントが来ていなかった…

秋の気配

ススキ 出穂 ふと気づけば、庭のススキにいつの間にか穂が出ていました。 秋の気配がそこここに。 ヒメムカシヨモギ 姫昔蓬 キク科 ムカシヨモギ属 なにやら風流な名前です タカサブロウ 高三郎 キク科 タカサブロウ属 これまたキク科、秋ですね。 空もすっ…

しおりは真澄ちゃん

のだめカンタービレ(13) (KC KISS)作者: 二ノ宮知子出版社/メーカー: 講談社発売日: 2005/09/13メディア: コミック購入: 3人 クリック: 19回この商品を含むブログ (647件) を見る のだめカンタービレ13巻 いつもながら発売日より遅れての入荷日。 お昼休み…

ニガウリのなる木

ムクゲの木を見上げると ゴーヤが生っていた。 時期ももうすぐ終わり、 おいしい夏をありがとさん。 トレニア ゴマノハグサ科 トレニア属 玄関のアプローチ周りをひと夏飾ってくれました。 まだまだ元気に咲き続けています。 実生で殖えるというので来年も育…

いろいろ飲んでみる

キリン クラシックラガー 頑固に味を守ってきたキリンラガーが生ビールブームに乗って味を変えてから、昔のキリンの味を望む声はずっと続いていた。 その人気に答えて昔ながらの製法で復刻した昔ながらの苦味の強い味。 キリンラガー ブルーラベル 糖質50%O…

ロボット相撲

長男の部活の大会を見に行った。 『第17回全日本ロボット相撲四国大会』 長男のエントリーは3㎏級の自立型。 結果は一回戦不戦勝で、二回戦敗退。 まだまだだな。 来年もあるからガンバレ。 一般の部もあっていろいろな社会人も参加している。 電気科出身…

城川郷 純米吟醸 中城本家酒造

前に飲んだ『尾根越えて』という純米が美味しかったのでもう一本飲んでみる。 『尾根越えて』より味がしっかりしているが、香りとすっきりした飲み口は『尾根』の方が良かったような気がする。

衆議院議員選挙

行ってまいりました。衆院選。 何事も並ぶのが嫌いな私は、投票日に投票することがほとんどありません。 仕事の合間にちょいと期日前投票をすることにしています。 愛媛はガチガチの保守王国で、政治に文句があっても投票はいつものセンセエに、という人が多…

ニラの花

ニラ ユリ科 開花日ニラの花が咲いた。 これまたよく見るとユリの仲間らしい可憐な花です。

旧暦

自然相手の事では今でも月の満ち欠け、つまりは旧暦で行うことが多いようだ。 満月にあわせて種を蒔いたり、収穫の時期を読んだりできるようになたら、 楽しそうだ。