2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

父の日

父の日のプレゼントに焼酎とか飲むのにちょうど良い器をもらった。 生酒をロックでいただく。 雪雀 中汲み純米吟醸 生貯蔵酒 雪雀酒造 限定品 うまい! さっ、あとは応援。

梅雨の晴れ間

ピーマン ナス科トウガラシ属 天気が良くなりそうだったので午前中から畑にいってあれこれ。 ピーマン祭りが始まりそう。以前は収量が予想できずに5株も植えたら大変なことに! ピーマンは5人家族で2株で十分です。 インゲン マメ科インゲン属 しばらく行…

ごめんねサントリー

サマーシュート 発泡酒 5% サントリー サッカーの観戦にはビールは欠かせないわけですが、サントリーの新商品を見つけたのでペチュニア苗自家生産のお詫びもこめて購入。 あっさりした味で炭酸高めです。日本代表もスカッとしたシュートを決めて欲しいもの…

活着?

キュウリ ウリ科キュウリ属 次のキュウリの苗を用意するため種を蒔いたけれど、挿し芽できたら早いなと思って挿してみた。 シオシオだったのがしゃんとしてきたから活着したのか? 何でもやってみる実験君です。

開花日

インパチェンス(アフリカホウセンカ)ツリフネソウ科ツリフネソウ属 こぼれ種で自然に生えてきたインパチェンスの一番花が咲いた。 ペチュニア ナス科ペチュニア属 5月28日に定植した挿し芽苗が一人前に育った。ごめんねサントリー。 レモン ミカン科ミカン…

のっとり

セッコク ラン科セッコク属 セッコクが花盛りになりました。 シノブ玉に乗せているのですが、いつの間にかシノブ玉を乗っ取るほどの大きさに育ってしまった。

恥の多い生涯を送ってきました

いんげん もうネタはありません。

収穫

プチトマト&キュウリ キュウリが冷蔵庫に貯まりだした・・・。 こんなとき漬物にすることができたらいいのにと思うが、とても糠床のお世話まではようしません。 ツメレンゲ ベンケイソウ科イワレンゲ属 asayuriさんのところでイワレンゲらしきものが出てい…

実り

プチトマト ナス科トマト属 色づき始めました。 開花日が4月26日だったので、収穫まで一月半もかかるわけだ。以外に長い。 しかし玉数は多いので次々と楽しめそうだ。 インゲンマメ 隠元豆 マメ科インゲン属 サヤインゲンが実った。こちらは6月3日が開花日な…

私の車窓から

クラシックカー ロータスセブンというのでしょうか?ポリシーを持って好きな車に乗っている人には好感が持てる。

夏の味覚

アオジソ 青紫蘇 シソ科シソ属 庭のアチコチに顔を出しています。私と同じくらい虫も好きなようで食害される前に若葉を摘みます。冷奴、素麺、天ぷら等々、活躍します。 サンショウ 山椒 ミカン科サンショウ属 山椒も風味付けにいろいろ使います。いつか木の…

反省・・・

昨夜は思わず取り乱してしまいました。 ドイツ戦の後、私が守備の切り替えの大切さを口をすっぱくして言った*1のに、ジーコは聞いちゃいませんでした。 次男はほっぺに『サムライブルー』のシールまで張って、夜更かしして応援したのに残念でした。 とりあえ…

アシュケー

誰かジーコに『守備』という言葉を教えてやってくれ!!

働く休日

そら豆 マメ科ソラマメ属 畑に植えそこなった苗がプランターで3本育っていた。 お昼に湯掻いてビールのつまみに。美味し。そして明るいうちに飲むビールはなぜ美味い? キュウリ ウリ科キュウリ属 今日も5本収穫。食べるのが追いつかない。 しかし油断は禁…

梅雨の晴れ間に

半日ほどかけて草引き、ツツジの剪定、殖え過ぎたススキの刈り取り、どこからか伸びてくるヘクソカズラを引き抜き、キュウリを収穫し、写真を撮る。ふう。 カナリークサヨシ イネ科クサヨシ属 お洒落な穂がお気に入り。もちろん雑草、鳥の餌がこぼれて生えて…

ぎゃぼー!

のだめカンタービレ#15 初回限定版 おまけのマングースが欲しくて予約しておいた。 おなかを押すと「ぎゃぼ」と鳴く。のだめカンタービレ(15) 限定版 (プレミアムKC)通販は便利。

野の花

ヒナギキョウ 雛桔梗 キキョウ科ヒナギキョウ属 先日撮ったオオキンケイギクの足元にひっそりと咲いた、『ヒナギキョウ』。 ひょろっとした茎が伸びた先に一つ二つ花が咲くようです。ヒナキキョウソウはこちら→雛桔梗草ヒナギキョウとヒナキキョウソウと写真…

梅雨入り

今日、ちょうどお昼休みの時間に強い南風が吹き、雨が降り出しました。 愛媛県地方、梅雨入りです。雨で写真が撮れないとつまらないなぁ。

図鑑

図鑑類はいつかフィールドワークをするときのためにポケット図鑑を使っている。 しかしもっぱら家の中でのみ使用。外で使ってこそのポケット版だよなあ。

初確認

モノサシトンボ トンボ目モノサシトンボ科 愛用のヤマケイポケット図鑑によるとたぶんモノサシトンボ。

私の車窓から

幼稚園バス パンダのバス。つい先日のこと、新聞で幼稚園の通園バスが次々と面白バスに替わっているという記事を読んだ。 なるほど前方からパンダが走ってきたと思ったら、次はピンクの機関車型のバス。 少子化で生き残るためには幼稚園も大変だ。 機関車と…