2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鳥は前から見ると変な顔

重信川にて

カワラヒワ スズメ目アトリ科 川原で見かけたカワラヒワ。 遠目でも羽の黄色と ピンクのクチバシで よくわかる。 ホオジロ スズメ目ホオジロ科 コイツの顔も正面から見ると変な顔。 モーターパラグライダー 鳥人間目パラグライダー科 重信川河口付近を飛んで…

モズは鳴きまねをするので百舌

モズのはやにえ

昨日の朝のこと、いつものスズメが集まって鳴いている声がしていた。 が、なんだかいがらっぽい声だな?と思って外をのぞいてみると、 大きなモズの雄がいた。 スズメの声を真似て鳴いていたようだ。 チュンチュン、をまねてヂュンヂュンてなかんじ。 はやに…

庭の花

セイヨウタンポポ キク科タンポポ属 冬でも気がむけば 咲いているタンポポ。 先日も一つ咲いていた。 メキシカン・セージ シソ科サルビア属 庭師さんに刈られたメキシカン・セージも花を咲かせ続けている。 切り口付近からは新芽が伸びている。

愛の呪文料理?

お昼に久しぶりに料理する。 『キノコとチーズのリゾット(風)』 あくまでも(風)です。 だってリゾットなんてハイカラなもの食べたことないも〜ん。土鍋にお米とシイタケと牛肉をきざんでコンソメ入れて炊いて、 仕上げにチーズとパセリをのせただけ。予…

開花日

ウメ バラ科サクラ属 玄関に置いている寄せ植えの紅梅が咲いた。玄関は暖かかったのでしょう。 外に置いたもう一鉢はまだ蕾が固いようです。

今日も来訪

メジロ スズメ目メジロ科 今日もやって来ました。 つがいで2羽。 ミカンと柿のご馳走に 気を良くしたのか 3mほどまで近づいて 撮影することが出来ました。一羽が柿を食べている間もう一羽は見張りをしていました。

春の準備

午後から畑で少し作業。 タマネギの苗にバーク堆肥でマルチングする。 キャベツを一つ収穫。 一つの畝に残っている大根を抜いて畝を空ける。 畝を仕立て直しておかないと、もうすぐジャガイモの植え付けの時期がくる。

雑草御殿特製

お昼ごはんに七草粥を作ろうと、庭を探索。 セリ・・・・・イタリアンパセリで代用。 ナズナ・・・・発見に至らず、同じアブラナ科のクレソンで代用。 ゴギョウ・・・母子草だか父子草だか父子草モドキだか判別不可能だが発見。 ハコベ・・・・たくさんあっ…

初見

メジロ スズメ目メジロ科 この冬初めて 庭にメジロが来た。 サザンカの蜜を つがいで吸っていた。 ミカンと柿の熟したのを サービスするからまたおいで。

さばくまでが釣りです

カクテル

日記を書きながら一杯やろうと思って、小さいジョッキに氷を入れて カンパリをビールで割ってみた。 『カンパリ・ソーダ』のビール版だ。 けっこうイケル。 調べてみたら『カンパリ・ビール』という名のカクテルだった。 そのまんまやん。

庭の花

秋に植えたパンジーやナデシコの他には花はほとんどなくなった。 サザンカの花も盛りを過ぎつつある。

初釣り

毎年2日に帰省先から釣りに行くのが恒例だったのに、今年は雨で行けなかった。 昨夜、夜更かししていたら急に思い立って夜明け前に出発した。夜中に海岸通りを走っていると免許とりたての頃、姉貴の車を借りて走ったことを思い出す。 頭の中では浜省の『ラ…

芽吹き

チューリップ ユリ科チューリップ属 花壇のそこここからチューリップの芽がたくさん出ている。 秋に球根を植えていないので全部分球した子株だ。 細いのは葉が出るだけだろうけど、いくつかは咲きそうな太い芽だ。 ヒメキンギョソウ ゴマノハグサ科リナリア…

お買い物

エイサーAL1916W ディスプレイの寿命が尽きたので買いに行った。 高さが40㎝以下でないと置けないので、17インチしかないと思ったらもうちょっと大きい横長タイプのがあった。 長持ちしてくれよ。

故郷の地酒はうまい!

地酒

名称募集 純米大吟醸活性生酒 亀岡酒造 五十崎町 五十崎町は合併されて内子町になってしまいましたが、 千代の亀は五十崎町のお酒と呼ぶべきでしょう。 純米酒しか作っていない五十崎の誇る酒蔵です。とろとろの生酒。 水と麹と掛け米と酒米だけで出来るのが…

謹賀新年

おくればせながら あけましておめでとうございます 例年のごとく大晦日にバタバタと年賀状を書き、 実家と奥さんの実家へのお土産に大根と白菜とキャベツを採って、 一路、大洲へ。実家の両親と我が家5人と弟一家5人と姉の長女、計13名で 賑やかに紅白を…