2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

でかいゾ。

アオサギ コウノトリ目サギ科 漁港に生息するアオサギ。 人に馴れてしまっているようで、2mぐらいまでお近づきになれました。

花じゃなく実日記

ヒメリンゴ バラ科リンゴ属 すっかりリンゴらしくなりました。

ヒヨ襲来

ヒヨドリ スズメ目ヒヨドリ科 ピーヨピーヨと 久しぶりの鳴き声。 隣家の屋根のアンテナに ヒヨドリがやってきた。キミの好物はだんだんと色づいてきているよ。

帰ってきたのかも?

カルガモ カモ目カモ科 市内のため池で カルガモを見かけた。 日本で暮らす留鳥らしいが 夏の間はこの池では 見かけなかったので 何処からか帰ってきたのだろう。鳥の顔は正面から見ると印象が違って見えることが多い。 歌舞伎の隈取のようなカルガモの顔。

0からのスタート

『岳』の2巻目がでた。岳 (2) (ビッグコミックス)作者: 石塚真一出版社/メーカー: 小学館発売日: 2006/09/29メディア: コミック購入: 6人 クリック: 30回この商品を含むブログ (71件) を見る1話目に第0歩とタイトルが振ってある。 一歩目が踏み出せないと…

育苗中

チンゲンサイ アブラナ科アブラナ属 ミズナ アブラナ科アブラナ属 ホウレンソウ アカザ科ホウレンソウ属 ニンニク ユリ科ネギ属 冬野菜が順調に育っている。

なごり花

庭のアサガオの蕾も 残りわずかになった。 朝、金木犀の香りの中で 朝顔の花をみる。

お供馬

朝もやの中、いざ神社へ 初出場でしょうか?緊張しています 参道の馬場 最後は急な坂道を駆け上がります 八時から走り始めます ホイヤッホイヤー! がんばれー! 手放し 晴れ姿 駆け上がれ 晴れやかな子供の姿、見守る家族や近所の人達、色とりどりの法被で…

菊間祭り

菊間町加茂神社秋季大祭 ずいぶん前から 毎年テレビで見るたびに 行きたかった『お供馬』。 初めて行ってきました。 小学1年から中学3年までの 男の子達が黄色い鉢巻も凛々しく、馬に跨り神社の参道を駆け上がります。美しく飾られた馬が18頭。 年に一度のこ…

歌うように

のだめカンタービレ 16巻 限定版 (プレミアムKC) 便利な世の中だ。 数週間前、この本どう? という案内が来て、 ポチッとするとちゃんと届く。 TVドラマの『のだめカンタービレ』が来週から始まる。 先日、同じくのだめファンの会社の事務員さん*1とキャステ…

渡り鳥到来

ヒドリガモ カモ目カモ科 重信川河口にカモの群れが 渡って来ていた。 見たところヒドリガモ。 遥か北の大地から来たか、 お疲れさん。 さて、何羽? さてさて?? 数えたあなたも、お疲れさん。

見回り

モズ スズメ目モズ科 毎日のように「キリリリリリリ」という声を聞く。 巡回ご苦労様。

紅葉

コキア(ホウキギ、ホウキグサ) アカザ科ホウキギ属 いつの間にか見事に 紅葉していた。 来年増えたら箒でも作るか。 ヒメリンゴも一段と 色づいて。 すっかり秋だなあ、などと思っていたら今日、 お城廻りの道路で「サクラ」の花を見た。 アレッ?と思って…

サバク、サバク、サバク

昨日の魚の残りを捌く。小アジが50、小イワシ20、サバが5尾。 アジの南蛮漬け 漬け汁を例によって適当に作り、にんにくを一カケ薄切りにして入れる。 揚げたてのアジを漬け汁に入れるときの「ジュッ」という音がおいしそう。

開花日

キンモクセイ モクセイ科モクセイ属 朝方庭に出るといい香り。 金木犀が咲き始めた。 ニシキギの実がはじけだした。 秋だなあ。 ニシキギ ニシキギ科ニシキギ属

包丁人

遅くなったのでカワハギだけ処理する。 手のひらほどのを無理やり刺身にする。あとは煮付けにしてもらう。 前回釣りに行った後、魚を捌くために買った小出刃が冴える。一番小さいカワハギをセゴシにしてみた。これまた美味。

長浜の新港でまた釣る。 小魚ばっかり。ボラの稚魚とか?小魚を釣らないようにするのも大変だ。 イワシと思って釣って帰って捌くのに往生こいたことがある。 隣で釣っていた若夫婦が「イワシがいっぱい釣れるねー」、と喜んでいたが ソレ、イワシじゃありま…

赤橋

長浜大橋、通称『赤橋』の写真を撮りに行く。 昭和10年に完成した道路可動橋(バスキュール式鉄鋼開閉橋)で、 現役で動く可動橋は日本全国でも珍しく、知る人ぞ知る*1名所だ。日曜日の午後1時に観光のために開閉しているのを最近知った。 橋が上がるのを見…

明け方の月

朝5時起床。 明け方の月を見ながら 西へ走る。 釣りに行くときは なぜこんなに爽やかに 目覚めるのでしょう。朝のうち下灘で釣る。 アジ、イワシ、サバ。ほどほど釣って長浜に移動。

大地の力じゃ!

ゴーヤ、大地に帰る 4日に完熟したゴーヤを土の上に置いた。来年また頼むよと。 今朝見たらもうほとんど土に還っていた。わずか3日で。 虫やらバクテリヤやら精霊やらが夜な夜な働いたのだろう。 ちょっと感動。

呪文料理

ミレリーゲ・アラ・パンナ・コン・イ・ブロッコリ(風) 久しぶりに愛の呪文料理。 今日はベシャメルソースから作る。しかしそこはB型。 材料と手順を飛ばし読みして後は俺流。 小麦粉とバターと牛乳で作りゃあいいんだろう。 ミレリーゲは相変わらずここい…